山形線 奥羽本線 路線別の駅まとめ 2023.04.142024.02.28 山形線 奥羽本線yamagata-line oūu-line 福島山形線新庄 新庄奥羽本線青森 目次(タップで移動) 福島 ↔ 米沢米沢 ↔ 山形山形 ↔ さくらんぼ東根さくらんぼ東根 ↔ 新庄新庄 ↔ 湯沢湯沢 ↔ 大曲大曲 ↔ 秋田秋田 ↔ 東能代東能代 ↔ 大館大館 ↔ 弘前弘前 ↔ 青森 スポンサーリンク 福島 ↔ 米沢 福島 福島(ふくしま)福島fukushimaJR東日本 福島駅福島市の玄関駅です。福島交通 福島駅阿武隈急行 福島駅 笹木野 笹木野(ささきの)笹木野sasakinoJR東日本 笹木野駅笹木野駅の情報です。 庭坂 庭坂(にわさか)庭坂niwasakaJR東日本 庭坂駅庭坂駅の情報です。 板谷 板谷(いたや)板谷itayaJR東日本 板谷駅板谷駅の情報です。 峠 峠(とうげ)峠tōgeJR東日本 峠駅峠駅の情報です。 大沢 大沢(おおさわ)大沢ōsawaJR東日本 大沢駅大沢駅の情報です。 関根 関根(せきね)関根sekineJR東日本 関根駅関根駅の情報です。 米沢 ↔ 山形 米沢 米沢(よねざわ)米沢yonezawaJR東日本 米沢駅米沢駅の情報です。 置賜 置賜(おいたま)置賜oitamaJR東日本 置賜駅置賜駅の情報です。 高畠 高畠(たかはた)高畠takahataJR東日本 高畠駅高畠駅の情報です。 赤湯 赤湯(あかゆ)赤湯akayuJR東日本 赤湯駅赤湯駅の情報です。山形鉄道 赤湯駅 中川 中川(なかがわ)中川nakagawaJR東日本 中川駅中川駅の情報です。 羽前中山 羽前中山(うぜんなかやま)羽前中山uzen-nakayamaJR東日本 羽前中山駅羽前中山駅の情報です。 かみのやま温泉 かみのやま温泉(かみのやまおんせん)かみのやま温泉kaminoyama-onsenJR東日本 かみのやま温泉駅かみのやま温泉駅の情報です。 茂吉記念館前 茂吉記念館前(もきちきねんかんまえ)茂吉記念館前mokichikinenkan-maeJR東日本 茂吉記念館前駅 蔵王 蔵王(ざおう)蔵王zaōJR東日本 蔵王駅蔵王駅の情報です。 山形 ↔ さくらんぼ東根 山形 山形(やまがた)山形yamagataJR東日本 山形駅山形市の玄関駅です。 北山形 北山形(きたやまがた)北山形kita-yamagataJR東日本 北山形駅左沢線との乗り換え駅です。 羽前千歳 羽前千歳(うぜんちとせ)羽前千歳uzen-chitoseJR東日本 羽前千歳駅奥羽本線との乗り換え駅です。 南出羽 南出羽(みなみでわ)南出羽mianmi-dewaJR東日本 南出羽駅南出羽駅の情報です。 漆山 漆山(うるしやま)漆山urushiyamaJR東日本 漆山駅漆山駅の情報です。 高擶 高擶(たかたま)高擶takatamaJR東日本 高擶駅高擶駅の情報です。 天童南 天童南(てんどうみなみ)天童南tendō-minamiJR東日本 天童南駅天童南駅の情報です。 天童 天童(てんどう)天童tendōJR東日本 天童駅天童駅の情報です。 乱川 乱川(みだれがわ)乱川midaregawaJR東日本 乱川駅乱川駅の情報です。 神町 神町(じんまち)神町jimmachiJR東日本 神町駅神町駅の情報です。 さくらんぼ東根 ↔ 新庄 さくらんぼ東根 さくらんぼ東根(さくらんぼひがしね)さくらんぼ東根sakurambo-higashineJR東日本 さくらんぼ東根駅さくらんぼ東根駅の情報です。 東根 東根(ひがしね)東根higashineJR東日本 東根駅東根駅の情報です。 村山 村山(むらやま)村山murayamaJR東日本 村山駅村山駅の情報です。 袖崎 袖崎(そでさき)袖崎sodesakiJR東日本 袖崎駅袖崎駅の情報です。 大石田 大石田(おおいしだ)大石田ōishidaJR東日本 大石田駅大石田駅の情報です。 北大石田 北大石田(きたおおいしだ)北大石田kita-ōishidaJR東日本 北大石田駅北大石田駅の情報です。 芦沢 芦沢(あしさわ)芦沢ashisawaJR東日本 芦沢駅芦沢駅の情報です。 舟形 舟形(ふながた)舟形funagataJR東日本 舟形駅舟形駅の情報です。 新庄 ↔ 湯沢 新庄 新庄(しんじょう)新庄shinjōJR東日本 新庄駅山形新幹線の終着駅です。 泉田 泉田(いずみた)泉田izumidaJR東日本 泉田駅泉田駅の情報です。 羽前豊里 羽前豊里(うぜんとよさと)羽前豊里uzen-toyosatoJR東日本 羽前豊里駅羽前豊里駅の情報です。 真室川 真室川(まむろがわ)真室川mamurogawaJR東日本 真室川駅真室川駅の情報です。 釜淵 釜淵(かまぶち)釜淵kamabuchiJR東日本 釜淵駅釜淵駅の情報です。 大滝 大滝(おおたき)大滝ōtakiJR東日本 大滝駅大滝駅の情報です。 及位 及位(のぞき)及位nozokiJR東日本 及位駅及位駅の情報です。 院内 院内(いんない)院内innaiJR東日本 院内駅院内駅の情報です。 横堀 横堀(よこぼり)横堀yokoboriJR東日本 横堀駅横堀駅の情報です。 三関 三関(みつせき)三関mitsusekiJR東日本 三関駅三関駅の情報です。 上湯沢 上湯沢(かみゆざわ)上湯沢kami-yuzawaJR東日本 上湯沢駅上湯沢駅の情報です。 湯沢 ↔ 大曲 湯沢 湯沢(ゆざわ)湯沢yuzawaJR東日本 湯沢駅湯沢駅の情報です。 下湯沢 下湯沢(しもゆざわ)下湯沢shimo-yuzawaJR東日本 下湯沢駅下湯沢駅の情報です。 十文字 十文字(じゅうもんじ)十文字jūmonjiJR東日本 十文字駅十文字駅の情報です。 醍醐 醍醐(だいご)醍醐daigoJR東日本 醍醐駅醍醐駅の情報です。 柳田 柳田(やなぎた)柳田yanagitaJR東日本 柳田駅柳田駅の情報です。 横手 横手(よこて)横手yokoteJR東日本 横手駅横手駅の情報です。 後三年 後三年(ごさんねん)後三年gosannenJR東日本 後三年駅後三年駅の情報です。 飯詰 飯詰(いいづめ)飯詰iizumeJR東日本 飯詰駅飯詰駅の情報です。 大曲 ↔ 秋田 大曲 大曲(おおまがり)大曲駅は、秋田県大仙市にあるJR東日本奥羽本線と田沢湖線の駅です。島式ホーム3面5線を有する地上駅で、駅舎は橋上駅舎。秋田新幹線が奥羽本線と田沢湖線の間でスイッチバック(方向転換)する特異な構造を持つ、秋田県南部の交通の要衝です。大曲ōma... 神宮寺 神宮寺(じんぐうじ)神宮寺駅は、秋田県大仙市にあるJR東日本奥羽本線の駅です。島式ホーム1面2線を持つ地上駅で、駅舎は地域交流センターを併設しています。周辺の住宅地や公共施設、観光スポットへの玄関口です。神宮寺jingūjiJR東日本 神宮寺駅特徴島式ホーム1... 刈和野 刈和野(かりわの)刈和野駅は、秋田県大仙市にあるJR東日本奥羽本線の駅です。島式ホーム1面2線を持つ地上駅で、駅舎は地域交流センター「刈和野いきいき交流センター」と併設された周辺地域の中核を担う駅です。刈和野kariwanoJR東日本 刈和野駅駅舎の特徴地上... 峰吉川 峰吉川(みねよしかわ)峰吉川駅は、秋田県大仙市協和峰吉川にあるJR東日本奥羽本線の駅です。単式ホーム1面1線を持つ地上駅で、駅舎は地域交流センター「峰吉川ふれあいプラザ」と一体化しています。簡易委託駅です。峰吉川mineyoshikawaJR東日本 峰吉川駅駅舎... 羽後境 羽後境(うごさかい)羽後境駅は、秋田県大仙市協和境にあるJR東日本奥羽本線の駅です。相対式ホーム2面2線を持つ地上駅で、駅舎は待合室と窓口を備えたシンプルな造りです。かつては急行停車駅であり、現在も地域住民や通勤・通学客に利用されています。羽後境ugo-sak... 大張野 大張野(おおばりの)大張野駅は、秋田県秋田市河辺大張野にあるJR東日本奥羽本線の駅です。単式ホーム1面1線を持つ地上駅で、駅舎はシンプルな待合室のみの造りです。無人駅です。大張野ōbarinoJR東日本 大張野駅駅舎の特徴地上駅(待合室のみ): 地面にホームが... 和田 和田(わだ)和田駅は、秋田県秋田市河辺和田にあるJR東日本奥羽本線の駅です。相対式ホーム2面2線を持つ地上駅で、駅舎は「ふれあい交流館かわべ」と併設。簡易委託駅で、Suicaも利用可能な、地域住民の生活を支える駅です。和田wadaJR東日本 和田駅駅舎... 四ツ小屋 四ツ小屋(よつごや)四ツ小屋駅は、秋田県秋田市四ツ小屋にあるJR東日本奥羽本線の駅です。相対式ホーム2面2線を持つ地上駅で、駅舎は簡素な待合室のみの無人駅です。簡易Suica改札機が設置され、周辺の住宅地や田園風景に囲まれた地域住民の生活を支えています。四ツ小... 秋田 ↔ 東能代 秋田 秋田(あきた)秋田駅は、秋田県秋田市にあるJR東日本の駅で、秋田県の中心駅として多くの人に利用されています。秋田akitaJR東日本 秋田駅概要所在地: 秋田県秋田市中通7丁目乗り入れ路線:JR東日本:秋田新幹線、奥羽本線、羽越本線、男鹿線特徴秋田県の玄... 泉外旭川 泉外旭川(いずみそとあさひかわ)泉外旭川駅は、2021年3月に開業したJR奥羽本線の新しい駅です。秋田市内の交通利便性を向上させるために設置されました。泉外旭川izumi-sotoasahikawaJR東日本 泉外旭川駅概要所在地: 秋田県秋田市泉字登木乗り入れ路線: J... 土崎 土崎(つちざき)土崎駅は、秋田県秋田市にあるJR東日本の駅です。奥羽本線と男鹿線が乗り入れ、秋田港駅へ向かう貨物支線も分岐する、地域の交通拠点となっています。土崎tsuchizakiJR東日本 土崎駅概要所在地: 秋田県秋田市土崎港中央6丁目乗り入れ路線:... 上飯島 上飯島(かみいいじま)上飯島駅は、秋田県秋田市にあるJR東日本の駅です。奥羽本線上に位置し、土崎駅と追分駅の間にあります。上飯島kami-iijimaJR東日本 上飯島駅概要所在地:秋田県秋田市飯島字古道乗り入れ路線:JR奥羽本線特徴無人駅:土崎駅が管理しており... 追分 追分(おいわけ)追分駅は、秋田県秋田市金足追分にあるJR東日本の駅です。奥羽本線と男鹿線が乗り入れています。追分oiwakeJR東日本 追分駅概要所在地: 秋田県秋田市金足追分字海老穴257-4乗り入れ路線:JR東日本:奥羽本線、男鹿線特徴路線の分岐点: ... 大久保 大久保(おおくぼ)秋田県大久保駅はJR奥羽本線にある駅です。以下に大久保駅の特徴、周辺情報、歴史をまとめました。大久保ōkuboJR東日本 大久保駅 (秋田県)概要所在地:秋田県潟上市昭和大久保字下虻川境JR奥羽本線の駅です。特徴2015年に改築された新しい駅舎が... 羽後飯塚 羽後飯塚(うごいいづか)羽後飯塚駅は、秋田県潟上市にあるJR奥羽本線の駅です。羽後飯塚ugo-iizukaJR東日本 羽後飯塚駅概要所在地: 秋田県潟上市飯田川飯塚樋ノ下所属路線: JR奥羽本線特徴駅構造: 地上駅、2面3線のホームを持つ開業年月日: 1927年(... 井川さくら 井川さくら(いかわさくら)井川さくら駅は、秋田県南秋田郡井川町にあるJR奥羽本線の駅です。井川さくらikawa-sakuraJR東日本 井川さくら駅概要所在地: 秋田県南秋田郡井川町大字浜井川字新堰所属路線: JR奥羽本線人名のように感じられる駅名として話題になるこ... 八郎潟 八郎潟(はちろうがた)八郎潟駅は、秋田県南秋田郡八郎潟町にあるJR奥羽本線の駅です。八郎潟hachirōgataJR東日本 八郎潟駅概要所在地: 秋田県南秋田郡八郎潟町字中田所属路線: JR奥羽本線特徴駅構造: 地上駅、2面3線のホームです。特急「つがる」や臨時... 鯉川 鯉川(こいかわ)鯉川駅は、秋田県潟上市にあるJR東日本奥羽本線の駅です。単式ホーム1面1線を持つ地上駅で、駅舎はなく、直接ホームに入る形です。無人駅ですが、利用者のために待合室が設置されています。鯉川koikawaJR東日本 鯉川駅特徴単式ホーム1面1線:... 鹿渡 鹿渡(かど)鹿渡駅は、秋田県三種町にあるJR東日本奥羽本線の駅です。相対式ホーム2面2線を持つ地上駅で、駅舎内に待合室が設置されています。無人駅ですが、三種町の指定管理駅として町民の利用を支えています。鹿渡kadoJR東日本 鹿渡駅特徴相対式ホーム2面... 森岳 森岳(もりたけ)森岳駅は、秋田県山本郡三種町にあるJR東日本奥羽本線の駅です。相対式ホーム2面2線を持つ地上駅で、駅舎は地域交流センター「森岳じゅんさいの館」と一体になっています。森岳moritakeJR東日本 森岳駅特徴相対式ホーム2面2線: 上り線と下... 北金岡 北金岡(きたかなおか)北金岡駅は、秋田県能代市にあるJR東日本奥羽本線の駅です。相対式ホーム2面2線を持つ地上駅で、駅舎内に待合室が設置されています。無人駅ですが、地域住民の利用を支える重要な役割を担っています。北金岡kita-kanaokaJR東日本 北金岡駅... 東能代 ↔ 大館 東能代 東能代(ひがしのしろ)東能代駅は、秋田県能代市にあるJR東日本奥羽本線と五能線の駅です。島式ホーム2面4線を有する地上駅で、駅舎は橋上駅舎。奥羽本線と五能線の分岐駅であり、特急停車駅です。東能代higashi-noshiroJR東日本 東能代駅特徴奥羽本線と五能... 鶴形 鶴形(つるがた)鶴形tsurugataJR東日本 鶴形駅鶴形駅の情報です。 富根 富根(とみね)富根tomineJR東日本 富根駅富根駅の情報です。 二ツ井 二ツ井(ふたつい)二ツ井futatsuiJR東日本 二ツ井駅二ツ井駅の情報です。 前山 前山(まえやま)前山maeyamaJR東日本 前山駅前山駅の情報です。 鷹ノ巣 鷹ノ巣(たかのす)鷹ノ巣takanosuJR東日本 鷹ノ巣駅鷹ノ巣駅の情報です。秋田内陸縦貫鉄道 鷹巣駅 糠沢 糠沢(ぬかざわ)糠沢nukazawaJR東日本 糠沢駅糠沢駅の情報です。 早口 早口(はやぐち)早口hayaguchiJR東日本 早口駅早口駅の情報です。 下川沿 下川沿(しもかわぞい)下川沿shimo-kawazoiJR東日本 下川沿駅下川沿駅の情報です。 大館 ↔ 弘前 大館 大館(おおだて)大館ōdateJR東日本 大館駅大館駅の情報です。 白沢 白沢(しらさわ)白沢shirasawaJR東日本 白沢駅白沢駅の情報です。 陣場 陣場(じんば)陣場jimbaJR東日本 陣場駅陣場駅の情報です。 津軽湯の沢 津軽湯の沢(つがるゆのさわ)津軽湯の沢tsugaru-yonosawaJR東日本 津軽湯の沢駅津軽湯の沢駅の情報です。 碇ヶ関 碇ケ関(いかりがせき)碇ケ関ikarigasekiJR東日本 碇ケ関駅碇ケ関駅の情報です。 長嶺 長峰(ながみね)長峰nagamineJR東日本 長峰駅長峰駅の情報です。 大鰐温泉 大鰐温泉(おおわにおんせん)大鰐温泉ōwani-onsenJR東日本 大鰐温泉駅大鰐温泉駅の情報です。弘南鉄道 大鰐駅大鰐ōwani 石川 石川(いしかわ)JR東日本石川ishikawaJR東日本 石川駅石川駅の情報です。 弘前 ↔ 青森 弘前 弘前(ひろさき)弘前hirosakiJR東日本 弘前駅弘前駅の情報です。弘南鉄道 弘前駅 撫牛子 撫牛子(ないじょうし)撫牛子naijōshiJR東日本 撫牛子駅撫牛子駅の情報です。 川部 川部(かわべ)川部kawabeJR東日本 川部駅川部駅のの情報です。 北常盤 北常盤(きたときわ)北常盤kita-tokiwaJR東日本 北常盤駅北常盤駅の情報です。 浪岡 浪岡(なみおか)浪岡namiokaJR東日本 浪岡駅浪岡駅の情報です。 大釈迦 大釈迦(だいしゃか)大釈迦daishakaJR東日本 大釈迦駅大釈迦駅の情報です。 鶴ケ坂 鶴ケ坂(つるがさか)鶴ケ坂tsurugasakaJR東日本 鶴ケ坂駅鶴ケ坂駅の情報です。 津軽新城 津軽新城(つがるしんじょう)津軽新城tsugaru-shinjōJR東日本 津軽新城駅津軽新城駅の情報です。 新青森 新青森(しんあおもり)新青森shin-aomoriJR東日本 新青森駅新青森駅の情報です。 青森 青森(あおもり)青森aomoriJR東日本 青森駅青森駅の情報です。青い森鉄道 青森駅